dnevnik

旅日記

201905香港旅行記その7:香港理工大学、李圓圓

2019年5月18日の話の続きです。

上環から101番のバスに乗って移動です。が、そのバスめちゃくちゃ混んでて2階の奥の方に座ってしまったがために自分が降りたいバス停で降りるタイミングを失ってしまい、1つ先のバス停で降りることになってしまった。

地図ではここがどこかわかっても実際に立ってるとマジここどこやねんっていう気持ちしか湧かない。とりあえずすぐそばにあった歩道デッキに登ってみた。

f:id:morje:20191028105203j:plain

f:id:morje:20191028105839j:plain

名前も知らない街だけど、どんなところでも香港の街の風景は良いなあ。そして意外とこの歩道デッキを渡ってる人が多いんだけども、人々が向かってる/やってくる方向は山の方なのだよな。

f:id:morje:20191028110220j:plain:w375

ここはどこに向かってるのかな?ってよく見たらMTRのマークが先にあった。何文田の駅でした。なーるほど。私ももうMTRに乗って移動しちゃおうかなって思ったんですが、もともとの目的地は割とすぐそこなので頑張って行きたいと思うわけです。

f:id:morje:20191028110700j:plain:w375

あっちの方に行きます。オンラインマップ上では割とすぐそこ、と思いましたけど、実際のスケールにするとまあまあ距離ある。そして見ての通り車線数の多い道路な上にこの先複雑な立体交差があるので、果たして徒歩で行けるのか?と不安に。なのでルート検索してみます。ふむふむ。行けそう。ほんとかな?まあ信用しますけど。

f:id:morje:20191028110940j:plain

ちょっと歩いたら先ほどのMTRの駅がわかるように。高低差がすごい。
漆咸道北という道路を南西に向かって歩いて行きますと、グーグルマップの表示通りに一応歩道もある。歩いてる人もいた。よかった。でも途中で切れてるんだよな。

f:id:morje:20191028111105j:plain

目的地が見えてきましたが、立体交差に入る前に歩道が切れます。人間は立体交差の下に降りるようです。階段を降りて、やや暗い道で若干怖くなりながらも歩いたところ…

f:id:morje:20191028111506j:plain
トンネル!

どうやらここを行くらしい。不安はあるけど行くしかないので行きます。まあでも人が全く歩いてないわけじゃないのでそこまで不安でもなく。

f:id:morje:20191028111929j:plain

トンネル内には、この上にある香港理工大学の広告でいっぱい。分岐点には案内表示もあったけど、私が行きたいのはどっちなのか…。まあ勘で右に行きました。その先歩いて上に上がりまして見回したら、あった!

f:id:morje:20191028112053j:plain

香港理工大学のJockey Club Innovation Tower!ザハ・ハディド建築!一度見てみたかったので来てみました!中にも入れるのかもしれないのですが、まずは外から見てみたい。どこかもっと見やすい場所はないかしら。そこにデッキ架かってるからそこから見えるのかな?デッキの先にも香港理工大学。とりあえずここの建物昇って行けば行けるかもしれない。

ということで香港理工大学Z座と呼ばれる校舎の方に行ってみると、上に上がるエスカレーターがあって、半屋外なので誰でも乗れるみたい。なので昇ってみます。で、あのさっき見えたデッキの先と思われる階に着いたんだが、デッキそのものは工事中で渡れなかった。まあでも横からなんとか。

f:id:morje:20191028113146j:plain

おおーかっこええなー!よし、これもうちょっと上から見えるかもしれないから上がってみようー!エスカレーターが校舎上までずっと続いてるのでそれを乗り継いでいきますと、屋上は庭園みたいなスペースになってました。

f:id:morje:20191028113427j:plain

もう日が落ちてしまった後で、あともう少し早く来たら夕焼けが見えたなあと。ちゃんと近くのバス停で降りてれば…。そして、この庭園、タワー側には開いてなかった。なので見えない。そうかー。まあ日も暮れちゃったし、見るのは諦めるか…。あのデッキが工事終わればそのままこちらの校舎からあのタワーの方行けたんだけどなー。今回はまあ見るだけにしとくか!

てことで移動します。この後行きたい店があり、そこへの経路を検索したところ、歩いた方が早い、という結果になりました。まあまああるけど、いい路線がないのが問題か。

f:id:morje:20191028114023j:plain

横の道路を歩きながら一枚。もうちょっと違う角度から撮りたかったなあ。そしてここの近くにある香港歴史博物館にも寄りたかったけど、もう閉まっていた。あー、あの空白の数時間がなければなあ。なんで船に乗っちゃったんだわしは…。

とかなんとか思いながら歩いて歩いて、やっと佐敦に到着。

f:id:morje:20191028114331j:plain

裕華國貨、ちゃんと見たいといつも思ってるけどなかなか行く機会がないのよなー。あまり九龍島側に来ないからか。てことで今回も素通りです。目的のお店に行く前に、ちょっと一息。

f:id:morje:20191028114622j:plain:w375
李圓圓

わーい、李圓圓だー!台湾のドリンクスタンドです!またも台湾で行ったことのないドリンクスタンドに来てしまった。今調べたら淡水発祥なのね知らなかった。基隆にあるイメージしかなかった。
てことで。

f:id:morje:20191028115127j:plain

私が大好きな「黑糖珍珠鮮奶」が売りの店なのですが、字だけのメニューはよくわからん!

f:id:morje:20191028115349j:plain:w375

そういう時はランキングを信じます。この1位のやつをくださいー!

f:id:morje:20191028115533j:plain:w375

待ってる間に正しい飲み方をチェック。なるほど、入れ物ごと振るのはダメなのね!ストローを差したら5,6回回せば十分らしい。なるほど。

f:id:morje:20191028115643j:plain:w375
黑糖珍珠鮮奶2.0 33ドル

来ました!2.0っていうのは無印に比べて牛乳が30%多いっぽい。まあノーマルを飲んだことがないからわからんけども、確かにミルク成分は多めな感じはある。ただ、ちょっとタピオカが甘すぎるかなー。やっぱり花惹蜜には勝てない…。台東行きたい…。ただ、香港のいいところ、それはごみ箱が至る所にあること!あのオレンジのごみ箱が普通に道路上にたくさん置いてあるので、空き屑を持って歩かなくても良いのが楽。タピオカドリンクって量が多いから持ち歩いて飲むのが前提になるわけで、そうなると捨てれないことが多くて面倒なんだよね。台東でもあのプラカップ持ってめちゃくちゃ歩いて結局捨てれずに宿に持って帰ってきたもんなあ。香港ありがたいです。

さてひとまず甘いものも摂取できたので、目的のお店に行きます!Google Map上では李圓圓からすぐの場所にあるはずなんですが…あれ、公園じゃないかここは。公園の中にお店とかあるのかなーって見たけど全く存在しない。うむむ?なくなってしまった?いやでも閉業とも書いてないし…とマップ上に打ってあるピンをクリックして住所を見ると、明らかにここじゃない建物の名前が書いてある。これ、ピンの打ち間違いなのでは…。てことでその住所を頼りに再度ルート検索し、歩いて行くことに。

f:id:morje:20191028120352j:plain:w375
ドラミちゃん!

ドラちゃんとかほんとこちらでも人気ありますわよね。
てなわけで続く...